
株式会社コアコンセプト・テクノロジー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:金子武史)は、製造業のDXについて幅広い実績と先進的な知見を持ち、弊社のアドバイザーでもある合同会社アルファコンパス代表CEO 福本勲氏、Koto Online 編集長 田口 紀成氏とともに、株式会社電通総研 クロスイノベーション本部 本部長 阿野 基貴氏をゲストに迎え、電通総研クロスイノベーション本部のAIソリューションをベースに交えながら、開発コンセプトや電通総研のAI戦略について議論するオンラインイベント「AI Transformation~電通総研のAI戦略〜」を開催致します。
イベント名 | AI Transformation~電通総研のAI戦略〜 |
---|---|
開催日時 | 2025年10月8日(水)14:00~15:00 |
開催場所 | オンラインセミナー(お申し込み後、受講用URLをご案内いたします) |
主催 | 株式会社コアコンセプト・テクノロジー |
協力 | 株式会社電通総研/合同会社アルファコンパス |
登壇者 |
阿野 基貴 氏 |
概要(予定) |
●電通総研の設立背景と組織構成 ※プログラムは都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください |
未来のビジネスをどう変革していくべきか──。
その問いに対するヒントを探るべく、今回のウェビナーでは電通総研の阿野氏をお招きし、革新的なAI戦略の現在と未来についてお話を伺います。
阿野氏が率いるクロスイノベーション本部 AIトランスフォーメーションセンター(AITC)では、先端AI技術の研究開発とソリューション開発を推進しています。技術的に見ると、今年は特にAIエージェントの進化が著しく、業務効率化、技術伝承、自動設計など、さまざまな領域での実用化が進んでいます。
本ウェビナーでは、電通グループが掲げるマーケティング領域に特化した「AI for Growth 2.0」ビジョンにも触れ、生活者データやクリエイティブシンキングモデルを活用した日本全体規模での独自のシミュレーションの可能性についてもご紹介いただきます。これにより、企画段階から高精度な予測が可能となり、顧客価値の向上や事業成長への貢献が期待されています。
豊富なデータとコンテンツを活かし、日本の強みをさらに発展させることが求められている今、AIの進化をどのように活用し、未来のビジネスを創造していくのか。 本ウェビナーを通じて、電通総研のAI戦略とその挑戦の全貌を明らかにしたいと思います。ぜひこの機会にご参加いただき、次なる成長のヒントを手にしていただければ幸いです。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社コアコンセプト・テクノロジー 広報担当
こちらより”広報へのお問い合わせ”をお選びください
(メールでご連絡いただく際はpr★cct-inc.co.jpまで、お手数ですが★部分を@に置き換えてご送信ください)
土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。